2020年6月11日に日本でサービスをスタートしたDisney+ (ディズニープラス)。2020年の巣ごもり需要も追い風に、オリジナル/独占作品を続々と配信するなど注目の動画配信サービスです。
本ページでは、ディズニープラスを無料で/お得に楽しむ方法、サービスの概要などをご紹介します。
2021年10月最新情報

2021年10月にリニューアルし、無料トライアルはなくなりました。代わりにパワーアップした新ディズニープラスの特徴はこちらの記事でまとめています。
\ オリジナルだけの年額プランがお得 /
\ dポイント&特典コンテンツ /
ウォーキングデッド、進撃の巨人、キングダムも見放題
ディズニープラスのサービス概要・料金・特徴


ディズニープラスのサービス概要・料金、さらに旧「ディズニーデラックス」との違いについて解説します。
サービス概要


ディズニーがグローバルで運営する動画配信サービス『ディズニープラス』の概要は以下の通りです。
月額料金 | 990円 ※お得な年間プランあり。詳細、後述 |
---|---|
無料トライアル | なし ※2021年10月で終了 |
ダウンロード機能 | あり |
登録アカウント | 7台 |
同時視聴 | 4台 |
入会方法 | ・公式サイト ・dアカウント ・各スマホアプリ |
サービス内容の特徴としては、「月額990円で追加料金なしの見放題」、「ディズニープラス独占配信が豊富」といった点です。
ディズニープラス独占作品以外では、ディズニー関連作品が『Amazonプライム』などでネット配信されることもありますが、追加料金やレンタル料金が必要なことがほとんど。
一方で、『ディズニープラス』であれば追加料金なしで楽しめます。





2020年以降、加入者数の伸びが堅調で『Netflix』を超える*とも。
SNSを見回しても配信作品も高く評価されています。
月額料金
『ディズニープラス』の料金は月額990円。さらに、2021年10月のリニューアル時にお得な年間プランも登場しています(下表)。
契約プラン | 毎月払い月額 | 年間プラン(月あたり) |
---|---|---|
オリジナルサイト登録 | 990円 | 9,900円/12か月 (825円) |
dアカウント登録 | 990円 | なし |
従来の700円から値上げとなりましたが、メジャーな動画配信サービスと同等の金額(以下、グラフ)で、決して高くはありません。
逆に、「スター」ブランドも追加となり、高品質の海外ドラマ・韓国ドラマ、新作映画のラインナップが充実し、コストパフォーマンスの高さが際立つようになっています。



ディズニー関連作品は、他社では追加料金が必要ですが、見放題なのは『ディズニープラス』だけ。
配信動画
『ディズニープラス』では、「ディズニー」の映画やアニメが追加料金なしの見放題。
「ピクサー」「マーベル」のほか、2022年10月からは「スター」などの豊富なブランドも。
また、TBS系の国内ドラマや、一般アニメなども追加され、続々とラインナップが充実してきています。
ディズニープラスだけの映画やシリーズ作品、ドキュメント作品がラインナップしているのが他の動画配信サービスにはない魅力です。





最近では、特に「スター」ブランドに注目。
ウォーキングデッドなどの海外ドラマ、スノードロップなどの韓国ドラマが大好評です。
スター
ディズニー
- アニメ版ベイマックス!
- チップとデールの大作戦
- アイスエイジ バックの大冒険
- アナと雪の女王
- モアナと伝説の海
- アラジン
- クルエラ
- ザ・ビートルズ ゲットバック
- オラフが贈る物語
- ディセンダント
- ライズ コートに輝いた希望
ピクサー
- 私ときどきレッサーパンダ
- あの夏のルカ
- ソウルフルワールド
- トイ・ストーリー
- リメンバー・ミー
- 2分の1の魔法
- ファインディングニモ
- モンスターズワーク
スター・ウォーズ
- キャシアン・アンドー
- オビワン・ケノービ
- ボバ・フェット
- マンダロリアン
- スター・ウォーズ ビジョンズ
- バッドバッチ【独占】
- スター・ウォーズ スカイウォーカーの夜明け
- スター・ウォーズ 新たなる希望
- スター・ウォーズ 帝国の逆襲
※2022年6月時点。最新情報は公式サイトをご参照ください
上記作品は一例で、毎月最新作が追加されています。
なお、こちらの記事に、ブランド別にまとめています。
\ オリジナルだけの年額プランがお得 /
\ dポイント&特典コンテンツ /
ウォーキングデッド、進撃の巨人、キングダムも見放題
ディズニープラスを無料で見る方法



ディズニープラスの無料トライアルは終了しています。
代わりに新登場した年間プランがお得です。
ディズニープラスを無料で見るための無料お試しの内容、登録の手順について解説します。
無料お試しの内容
項目 | ![]() ![]() ディズニープラス |
---|---|
無料お試し期間 | 31日間 |
無料期間中の解約 | OK |
無料期間中の制限 | なし |
ディズニープラスの無料お試し期間は31日間。
他の動画配信サービスと比較してもU-NEXTとならんで業界最長の長さです。(下図ご参照)
他社にはない動画ラインナップが充実しているので、まずはお試ししてみるのがおすすめです。
登録方法・解約方法
『ディズニープラス』の登録、解約の全体の流れはそれぞれ以下の通りです。
ちなみに、2021年10月以降、dアカウント経由のみでなく公式サイトで手続きが可能に。
それにより「メールアドレス」「パスワード」「支払い情報」を入力するだけで登録が簡単になりました。
上記は、ディズニープラス公式サイトからの登録、解約。dアカウントやアプリなど他経路はディズニープラス公式ヘルプセンターをご参照ください
解約したらすぐに使えなくなる?
なお、公式サイトからの契約の場合、解約手続きが完了して即時利用不可にはなりません。
支払い済みの契約期間の満了までは利用可能です。
例えば、「年額プラン」の場合、解約手続きを行った後も1年間の契約期間中は利用可能です。



「ひとまず1か月or1年間」、「解約忘れが心配」という人は、登録と一緒に解約手続きをしておくと安心ですね。
ちなみに再入会する場合でも、アカウント情報が残っているので簡単な手続きで再開できます。
dアカウント経由の場合は?
一方で、月払いのみのdアカウント経由の場合、即時解約で日割り計算となります。


\ タップして閉じる /
①ディズニープラス公式サイトにアクセスし、「今すぐはじめる」をタップ
ディズニープラスの公式サイトにアクセスし、「今すぐはじめる」ボタンをタップします。
なお、「ドコモからの入会限定」では、抽選のプレゼントキャンペーンや壁紙、限定のdカードがつくれるなどの特典で、料金的な割引はありません。


②メールアドレスを入力、「同意して続ける」をタップ
メールアドレスを入力し、「同意して続ける」ボタンをタップします。
なお、登録したメールアドレスに仮登録メールが送信されますが、通知のみで特にアクションの必要はありません。


③パスワードを入力、「続ける」をタップ
パスワードを入力し、「続ける」をタップします。


④月額or年額プランを選択、支払い情報を入力、「同意して開始」をタップ
契約プラン「月額プラン(990円/月)」、「年額プラン(9,900円/12か月)」を選択し、支払い情報を入力。
「同意して開始」をタップします。


①アプリ/ブラウザのアカウントアイコンをタップ
ディズニープラスにログインした状態で、アカウントメニュー(アバター)をタップします。
下図はスマホアプリの画面です。


②「アカウント」をタップ
メニューが表示されるので、「アカウント」をタップします。


③サブスクリプションの「契約プラン名」をタップ
サブスクリプション項目に表示されている「契約中のプラン名称」をタップします。
なお、アプリの場合、クロームなどのWEBブラウザの画面を開きます。その際、再ログインが必要なケースがあります。


④「解約する」をタップ
画面下部の「解約する」ボタンをタップします。


⑤「解約手続きを続ける」をタップ
解約理由アンケートを任意入力し、「解約手続きを続ける」ボタンをタップします。


⑥「いいえ、Disney+を解約する」をタップ
画面下部の「いいえ、Disney+を解約する」をタップします。


\ オリジナルだけの年額プランがお得 /
\ dポイント&特典コンテンツ /
ウォーキングデッド、進撃の巨人、キングダムも見放題
ディズニープラスをテレビで見る方法
スマホではなくテレビの大画面で見たい、という場合は以下の4つの方法があります。
- ディズニープラスアプリの「対応テレビ」で見る
- 「ディズニープラス対応デバイス」でテレビで見る
- Fire TV(Fire TV Stick)、Apple TV、Android TV、など
- スマホ・PCを接続してテレビで見る(無線/画面ミラーリング)
- Chromecast、AirPlay
- スマホ・PCを接続してテレビで見る(有線)
- HDMI変換アダプタ、HDMIケーブル
①ディズニープラスアプリの「対応テレビ」で見る


そもそもテレビがディズニープラスに対応していればOK。
「ディズニープラスアプリ」はAndroidアプリがあるため、Android TV搭載であればアプリをインストールするだけで他にケーブルなどは必要ありません。
②「ディズニープラス対応デバイス」でテレビで見る


もし現在お持ちのテレビがAndroid TVじゃなくても大丈夫。
USB型のデバイスをテレビに差し込むだけで、今のテレビがAndroid TVと同じように使えます。
Android TVでディズニープラスアプリをインストールして楽しめます。
ちなみに一般モデルは約5千円で、もちろん他のアプリも利用できます。
/ふき
セールの時期は品薄になるので気を付けんきゃ
③スマホ・PCを接続してテレビで見る(無線/画面ミラーリング)


テレビ側でなく、スマホやPCの画面をそのままテレビに投影する方法も。
スマホをタップ/PCのボタンをクリックするだけで、無線で簡単につなげられます。
④スマホ・PCを接続してテレビで見る(有線)


有線のHDMIケーブルで投影する方法です。
もしスマホからであれば、先に挙げたHDMIケーブル。
さらにライトニングケーブル/USBケーブルとの変換用ケーブルが必要となります。
変換用ケーブルがスマホに対応しているかどうか確認の上、ご対応ください。
\ オリジナルだけの年額プランがお得 /
\ dポイント&特典コンテンツ /
ウォーキングデッド、進撃の巨人、キングダムも見放題